オムニ石油バーナーは、圧力式の石油バーナーとして、
                        1 9 9 5 年の取り扱い開始以来、
                        灯油ならではの利便性と安全性に、
											プロパンガスの火力では得られない
                        ハイカロリーが特長の商品として愛されてきました。
                        災害時の炊き出しや暖房として、自衛隊にも利用されるほどの、
                        信頼性を兼ね備えた唯一無二の石油バーナーです。
                    


                       阪神大震災時、電気やガスなどのライフラインが無い中、
                        灯油を熱源としたオムニ石油バーナーは、
                        被災地での暖房確保や炊き出しなど、大変重宝されました。
                        東日本大震災においては、オムニ石油バーナーの無償提供、
                        NGO団体と協働でオムニ石油バーナーを熱源とする
                        即席お風呂の製作などの活動を行いました。
                        このような経験から、オムニ石油バーナーは今後も
                        社会的な役割を果たしていくことを理念としています。
                    
                        オムニ石油バーナーは用途に合わせて、
                        3種類のサイズを展開しています。
                        シリーズ最大のSI-55では、最大11,000kcal/hの火力を誇り、
                        100〜150リッターのお湯を簡単に沸騰させることが出来るほどです。
                        中間サイズのSI-56では、6,300〜8,000kcal/hの火力で、
                        業務用としても個人での利用にも最適です。
                        シリーズ最小のSI-57は、レジャーでの利用として人気があり、
                        オプションの火屋(ホヤ)を付けることで、ほのかな灯りと、
                        寒い時期のキャンプ用ストーブとしても重宝されています。
                    


                        オムニ石油バーナーは、多様なご利用に対応するため
                        さまざまなオプションや修理用パーツをご用意しています。
                        バーナーとタンク部分を切り離して使用できる、
                        セパレートキットや、1つのタンクから、複数の五徳に
                        分岐して使用できる、追加五徳セットも販売しています。
                        五徳の上に載せるだけでストーブとして使える、
                        火屋(ホヤ)は、キャンプユーザーには
                        欠かせないオプションアイテムとして人気があります。
                    
                        自治体、学校法人、NPO団体様や、ご使用を目的とした法人様、
                        個人のグループなどでバーナー本体を3台以上同時購入、
                        又は総額10万円(税別)以上ご購入の場合、
											事前相談にて配達と使用方法のレクチャーを
                        無料にて賜り、スタッフが直接お伺いいたします。
                        (一部地域、離島を除く)
											         そのほか、ご購入予定・ご希望の方は、
                       事前相談(費用・場所・日程など)の上、
											移動展示車による展示説明会も対応しますので、
お気軽にご相談ください。
                    

              
              


